スタッフブログ

2013年6月24日

仙台発祥・炉ばた焼き

エルマーナブログをご覧の皆様こんにちは♪ さて、炉端焼きはご存知でしょうか? 目の前の囲炉裏で魚介や野菜を焼いて長ーいしゃもじで料理を運んでくれるのが一番の特徴…… この炉端焼き、仙台が発祥なのです。 国分町のお店からお弟子さん方が独立、全国に店を出して広まっていったそうな。 この間、この発祥のお店ではないのですが炉端焼きのお店にホテルスタッフ何人かで行ってきました! エルマーナから目と鼻の先にある 『奥州魚河岸酒屋 天海のろばた 本店』さん お店の雰囲気は演歌等が流れている昔ながらの雰囲気で店員さんも皆アットホーム。ワイワイと飲み食いするにはいいお店かと思います。 そして何よりも料理が旨い! 炉端焼きはほっけを始めとして脂が乗っててほくほく、刺身は大きい! 魚介系が特に食べたい、という方にはオススメです。 仙台に来られた際は是非いかがでしょうか? 店名:奥州魚河岸酒屋 天海のろばた 本店 住所:〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-6-1 ハーブ仙台6F TEL:050-5513-9585 営業時間 17:00~24:00(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30) フロント 阿部 晃治


前の記事 次の記事