2013年3月23日
私の地元紹介☆
本日は私の地元をご紹介したいと思います!! それはそれは宮城県の沿岸部にございます港町!セブンビーチこと・・・・・・ 『七ヶ浜町』でございます☆ 仙台から東へ約30分程の距離に位置しておりまして多賀城市と塩釜市の間に挟まれたまぁ~のんびりしている良い町なんですよ!!☆ やはり港町だけあって魚介類はすごく美味しいです。(お寿司屋さんもいっぱいありますし!)・・といいながらオススメしたいお店は海鮮のお店ではないのですが是非、皆様には胸を張ってご案内したいお店がございます。 その名は七ヶ浜の誇る国際ホール『七ヶ浜国際村』という大規模なホール内にございますCafe La Luna(カフェ・ラ・ルナ)というカフェです。 洋食をメインとしたお食事の他、オリジナルのブレンドコーヒーや手作りスイーツが楽しめるカフェです!七ヶ浜国際村は円形の造りとなっており、その周りが水面の為、日中は日差しを浴びてキラやかに!そして夜はその周りがライトアップされているのでロマンチックです☆ ロマンチストな彼氏さん!!!!彼女さんを連れてデートに行かれると最適かと♪(やはり夜がオススメかな(*^_^*) 日本三景松島を逆の所から見れる最適な場所もございます!さぁどこでしょう☆(ヒントは七ヶ浜を一周してみればわかります!) こんなに楽しめるセブンビーチですので、是非是非お待ちしております☆! ホテルモンテエルマーナ仙台 フロント 星 恒太郎
2013年3月15日
レディースフロア、増やします!
エルマーナスタッフブログ読者の皆様、こんにちは。 宿泊支配人の竹浪と申します。 日頃からご愛顧賜り、この場を借りて心から御礼申し上げます。 さて、エルマーナは開業当初から仙台では非常に珍しいレディース専用フロアを設けさせて頂いておりました。 しかも2フロア。総客室数の1/3を超える部屋数が女性専用で、ビジネスユースのお客様が多いホテルとしては大いなる冒険でしたが、その後、徐々に認知され、非常に多くの女性のお客様に安心してご利用頂いておりました。 そして2011年3月11日。東日本大震災というターニングポイントが訪れました。 震災によって、インフラ復旧のお客様の受入により、男性のお客様が大多数を占めることとなったため、2フロアあった女性専用フロアを1フロアへと削減し、今日まで至っております。 モントレグループの新しいブランドとして、「女性に優しい、女性が安心して過ごせるホテル」をコンセプトに開業いたしましたので、いずれかのタイミングで女性専用フロアの増設を見計らっておりましたが、2013年4月1日から「レディースフロア2フロア」再開いたします! これまで以上に、女性のお客様に安心かつ快適にお過ごし頂けるよう、お客様へのアンケートや、女性スタッフ、スタッフの知人、奥さん、お姉さん、お母さん、おばあさま、お嬢様、孫、取引先の女性・・・等々からご意見をいただき、素敵なレディースルームに成長させていきたいと、スタッフ一同意気込んでおります。 レディースプランもより充実させて参りますので、ぜひご期待下さい。 ちなみに今レディースフロアのエレベーターホールは、とても素敵なフリージアの香りがしますよ! もちろん男性のお客様へのサービスの向上についても、日々全力で取り組んでおります! 引き続き、ホテル モンテ エルマーナ仙台ならびにホテルモントレグループをよろしくお願い申し上げます。 2013年3月15日 ホテル モンテ エルマーナ仙台 宿泊支配人 竹浪 康浩
2013年3月2日
もちぶた
早いもので、3月に入りました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? さて、今回ご紹介するのは、私の地元の特産物でもある「もちぶた」です!! 「もちぶた」とは・・・ 豚肉特有のいやな臭いがなく、脂身がとてもサッパリしていて 甘みがある豚肉です。 子供から大人まで、食べることができる宮城県仙南地区を代表する肉です。 まさに、おいしい・安全・ヘルシー!! なので、ぜひ皆様も一度お試しください。 おすすめは、やっぱりしゃぶしゃぶですね。 そのもちぶたはココで食べることができます。 <おおがわら もちぶた館> 【住所】989-1257 宮城県柴田郡大河原町新寺字北185-11 【TEL】0224-51-5110 ホテル モンテ エルマーナ仙台 フロント 井上