2016年10月27日
紅葉が見ごろを迎えおります。
10月もあとわずかとなりました。 最近は寒くて寒くてついに私の家でもコタツを出し潜り込んでおります。 昨日は富士山で初冠雪だったようです。観測開始以来、最も遅い記録のようですが確かにもう11月になるっていうのに昨日の仙台は25℃ありました。 こんなに昼と夜の温度差があると風邪を引いてしまいそうですよね。皆様体調管理にはご注意ください。 さてちょうど今の時期は紅葉も色付きすごく綺麗で見頃を迎えております。 特に宮城の名所と言ったら古川市の鳴子峡はオススメですね。遊歩道があり山の中に入っていくとまた道路沿いから眺める景色とは違う景色があります。また鳴子には温泉番付の「東の横綱」と位置づけられているなど有名どころであります。紅葉を眺めに散策したあとの温泉に浸かる!こんな贅沢はありません。 また鳴子に行く途中にある岩出山町の道の駅「あ・ら・伊達な道の駅」は宮城最大級の道の駅でその岩出山町と姉妹都市である北海道の当別町はあのチョコレートで有名なロイズの工場がある町なので唯一宮城でロイズの商品を購入できる場所でもあります!私は大のチョコレート好きなので仙台からわざわざチョコレートだけを買いに行ったりします! 鳴子までは仙台からは東北自動車道「古川IC」にて下車して頂き約1時間ほどで到着します。電車でも行くことができますので見頃の今、すごくオススメですよ!! 祝7周年☆ ホテル モンテ エルマーナ仙台 フロント 星