スタッフブログ

2013年7月6日

星合い

7月に入り、本格的に夏が始まる頃となりました。 今はまだ日差しが穏やかですが、あっと言う間にここにこんなのを書いたことを忘れるくらい暑い日々となるでしょう。夏バテなどにならないように過ごしたいものです。 さて、そろそろ「七夕」です。まぁ、仙台で七夕と言えば8月の「仙台七夕」ですよね。 同じ七夕なのに、なぜ7月にやったり8月にやったりするのでしょう? 旧暦で言うと、今の8月が七夕にあたるからです。(旧暦と新暦はだいたい一か月ほどずれてます。) 当日はあちこちに七夕飾りが並び、それが青空に映えてなんとも涼やかな景観となるんですよねー。 今から楽しみです♪ って、気が早過ぎですね(笑) しかしながら! お日様の下の七夕ってのもいいものですが、個人的にはここはやはり夜空を見上げたいですね。 彦星-わし座・アルタイル-、織姫-こと座・ベガ-、そして天の川。ただ、天の川って光が淡いのでなかなか見つけにくいんです。 白鳥座のデネブと、上記のアルタイル、ベガを結んだ『夏の大三角』は有名かつ見つけやすいと思います。 せっかくの七夕、晴れると良いのですが…。  って、だから気が早いって(笑)(笑) これをご覧の皆様、お時間がございましたら、どうぞ仙台に!杜の都の七夕まつり、きっと楽しんで頂けるかと思います。 【仙台七夕まつり】 8月6日(火)~8日(水) ホテル モンテ エルマーナ仙台  フロント 髙橋弘哉 ※タイトルは七夕の別名だったりします。


前の記事 次の記事