2013年2月15日
こけしブーム到来!?

当ホテルのブログをご覧の皆様、こんにちは。 寒さの中にも、春がなんとなく感じられるようになってきた今日この頃。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか? 本日は、じわじわブームが来ていると思われる“こけし”について書かせて頂き ます! こけしは、江戸時代末期頃から東北地方の温泉地で土産物として売られるように なった木製の人形です。伝統工芸品と言う事もあり、これまでは手が出しづらい イメージでした。 ところが最近は、こけし関連の書籍や、『こけし時代』という専門雑誌も出版さ れるなど、どうやら今こけしが熱いらしいです。 こけしモチーフの雑貨なども多く見かけ、その可愛らしさについ集めてしまって いる私がいます。 先日も、新たなこけしグッズを入手致しました。 仙台の伝統工芸品玉虫塗のしおりと、スプーンとフォークのセットです。 どうです?可愛いですよね~。 仙台にお越しの際は、お土産にいかがでしょうか?
◆彩りそえるしまぬき エスパル店◆ 仙台市青葉区中央一丁目1-1 仙台駅B1 022-267-4021 http://www.shimanuki.co.jp/ ※営業時間/定休日 [営業時間]10:00~20:30 [定休日]エスパルの休みに合わせて ※アクセス 仙台駅内地下1階 ホテル モンテ エルマーナ仙台 フロント 本田